March 04, 2005
7分で分かる2月のBlog界
システムダウンの悲観的な面をよそに、Blogサービスは多様性へと向かっている。2月は、Blogスペース容量競争の激化、スパム行為への対抗策、新たなファイルフォーマットアップのサポート、そして企業向けサービスの拡大などが目立った。
私なりに2月のブログ界で気になったものをレビュー。
やっぱり一番大きなインパクトがあったのは、「gooブログ」の容量「無料で最大3Gバイト、有料で最大1Tバイト」というニュースでしょうか。
『Blogサービスの最大の問題は、「容量というよりはレスポンスだといえよう」』とあるように、テラバイトオーダーまでいくと実際は無制限という意味合いになってしまい、そんな容量よりレスポンスが悪けりゃ使えないというのが正直なところでしょう。
その他、大きなインパクトがあったものは、
・「Seesaaブログ」が、PodCastingサービスの開始を発表
・エキサイトブログが、「ビジネス(商用)目的の利用を解禁」
・「livedoorブログ」は、Skype meプラグインを導入し、Skypeを使ってブログ作者と電話が直接話すことができるようになった
・ブログの書籍化の増加
あたりでしょうか。
「ブログ人」はトラックバックスパムにも対応しました。
1月下旬~2月上旬にかけてのTypePad、MovableType系のブログに大して大量のスパムトラックバックが一気にきたものに対しての対応ですね。
「Seesaaブログ」は、Podcasting機能だけでなく、1ブログを複数人で共有、MT形式のインポート/エクスポート、ping送信先の追加などどんどん進化しています。
最近はlivedoorより動きが速い感じがしますね。